「東京ヤクルトスワローズ沖縄キャンプ激励団」に参加し、スワローズを激励してきました。 ヤクルトグループでは、恒例で東京ヤクルトスワローズをバックアップするために、キャンプ地に激励団を送っています。今回も「東京ヤクルトスワローズ沖縄キャンプ激励団」が派遣されました。 2020年の東京ヤクルトスワローズ 春季キャンプは、2月1日(土)から2月25日(火)まで、沖縄の浦添市民球場で行われました。 激励団の一員として、浦添市民球場のキャンプ視察や激励会に参加します。 激励会では、高津臣吾監督から熱いメッセージが伝えられました。 今年のスローガン 『NEVER STOP 突き進め!』 このスローガンには「辛いことや苦しいこと、色々な思いがあるけど常に前を向いて闘っていこう」というメッセージが込められています。 今シーズンも会社一丸となって応援したいと思います!!
頑張れ!スワローズ!! また、キャンプ地の浦添球場には、先日お亡くなりになった野村克也氏への献花台が設けられており、多くのファンが在りし日を偲び、手を合わせていました。 スワローズは野村克也氏に必ず優勝を届けてくれるはずです。 ある日、仕事仲間のデスクの上を見たらびっくり!! 廻しの部分に「1000」や「Yakult」の文字が刺繍されたCMで話題のお相撲さんのマスコットが仲良く並んでるではないか! ということで作製者の佐藤社員に聴いてみました。 話題のCMはこちら↓
現在、10体がYakultの売り場や自販機の設置場所などで取組中です!探してみてください! 【取材情報提供 佐藤純子 取材 守屋】 手洗い・うがい・ヤクルト~♪
12月19日、ヤクルトホールで「Yakult(ヤクルト)1000の新CMキャラクター発表会」に参加してきました。 ※Yakult(ヤクルト)1000の新CMキャラクター発表会についてこちらをご覧ください。 新しいキャラクターは、大関貴景勝です。新しいCMは2020年1月下旬(予定)から放送開始です。 どんなCMなのか、とても楽しみです。 発表会後に、念願の「カフェ デ ブラジリア」に行ってきました。 「カフェ デ ブラジリア」とは、ヤクルト本社 1Fにあるカフェです。ヤクルトが運営しているカフェなのですが、メニューがユニークなのです!! 特に、興味深い3種類のドリンクを注文しました。 左上:ヤクルト400 右上:ヤクマン(ヤクルトとタフマンのミックス) 左下:ばんそうれいちゃラテ 右下:アイスカフェラテ(チャレンジできなかった・・・わたし用です。) 季節限定のおすすめメニュー「カップ de ヤクルト in クリスマス」!! カッブdeヤクルトに、ポイップクリームとイチゴジャムをトッピングしています。 家でもできそう!! なんともユニークなメニューでした。カップ de ヤクルトはクリスマスまでの限定商品です。 次回の限定メニューが楽しみです!! 公式ホームページ:カフェ デ ブラジリア 残念ながら、ヤクルト本社移転に伴い、来年の2月28日(金)で閉店してしまいます。 興味ある方は、お早めに。 (管理本部 情報マーケティング課 谷口記) 手洗い・うがい・ヤクルト~♪
|
著者神奈川東部ヤクルト販売(株)は、地域の皆さまに、商品の情報やセール、イベントなどの情報を発信します。 アーカイブ
5 月 2022
カテゴリ
すべて
|