★お誕生会 大きなケーキにローソクを立て『Happy birthday‼』 みんなでお祝いをします。
主人公のお友だちは、ケーキをみんなに分けてあげます。『おいしそっ~!』 👀‼みなさん、こちらのケーキ…本物に見えましたよね? 実は、たいら保育ルームのお裁縫が得意な保育スタッフの手作りなんです。 赤と白のコントラスト!子どもたちが大好きなイチゴ! そして、とっても大きなケーキが魅力! おすそ分けでは、子どもたちは大喜びで目をキラキラさせ大切そうに見つめている可愛いシーンです。健康で、素敵な一年になりますように… ★手のひらヒマワリ製作 花びらを手のひらで表現しよう!手のひらにたっぷりの黄色の絵の具。 この時点で子どもたちは大喜び。ペタペタと少しずつ大輪の花がさいていきます。 年齢にあった製作方法で、それぞれのヒマワリがお部屋に咲きそろいます。 ★片栗粉ねんど遊び キュッキュッ、ドロッ…不思議な感触の片栗粉ねんど。 一心不乱に『混ぜて・捏ねて・握る』手から感じる、感触遊びをしました。 材料:片栗粉:200g、水:150cc、色:絵の具または食紅適量 ぜひ、おためしください! 写真の使用は保護者に同意いただいております。
★園庭でお魚すくいごっこ 『ぼく、お水に入っちゃお~』 『え~!入っちゃうの?!』 今年はプール遊びを控え、お水遊びを多くとりいれています。 お祭り気分で、すくう楽しさを感じてね。 ★食紅を使って色水あそび 『こぼさないように…そぉ~っと…』心配そうに見守るお兄ちゃん。 上手にできて大満足!! 全部混ぜたら「コーラみたいになったよ~!」 いろいろ混ざると、そうなるね~(T0T) 色の変化を楽しみ、注ぐ動作で物事に集中しています。 グランハートヤクルト保育ルーム 原田施設長 写真の使用は、保護者に同意いただいております。
|