神奈川東部ヤクルト販売株式会社
  • トップページ
  • 会社情報
    • 概要・沿革・理念
    • 代表挨拶
    • 各部門紹介
    • 拠点一覧
  • 商品情報
    • 乳製品・その他
    • 化粧品
  • 地域サービス
    • 出前授業
    • 工場見学
    • 地域貢献
  • 保育サービス
    • 保育 理念・目標
    • 保育ルームの1日
    • 保育ルームの様子
    • 保育ルームの紹介
    • ご入園について
  • ヤクルトレディ
    • ヤクルトさんの1日
    • ヤクルトさんの声
    • ヤクルトさんになるまで
    • 安心の研修システム
    • ヤクルト保育ルーム
    • センター紹介
    • よくあるご質問(ヤクルトレディ)
    • ヤクルトさん募集
  • 採用情報
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問(お問い合わせ)
    • 記事の一覧
画像

画像
お問い合わせフォーム≫

トップページ>会社情報>概要・沿革・理念

会社概要

社名
神奈川東部ヤクルト販売株式会社
住所
〒210-0853
​川崎市川崎区田島町10-13
電話番号
044-766-8960(代表)
設立
昭和46年7月
資本金
​5,000万円
社員数
303名(2020年度)
事業内容
乳製品乳酸菌飲料・はっ酵乳、清涼飲料等、食品、化粧品の販売、保育
年商
​55憶8450万円(税抜)(2020年度)
事業所
​[本社]
神奈川県川崎市川崎区田島町10-13

[高津事業所]
神奈川県川崎市高津区千年708番地
​
[町田事業所]
東京都町田市野津田747番地
販売区域
[横浜市]
鶴見区、都筑区、港北区(一部)、青葉区、緑区、旭区(一部)、瀬谷区(一部)

[川崎市]
川崎区、中原区、高津区、多摩区、宮前区、麻生区、幸区

町田市、大和市(一部)、相模原市(一部)
神奈川東部ヤクルト 販売エリア

沿革

​1962(昭和37)年1月
​ヤクルト併売所5か所を集約して、相模ヤクルト販売株式会社南武支店を設立
​1963(昭和38)年
​久地中学校前で店舗兼社員寮をスタート
苅宿に商品集配所オープン
​1964(昭和39)年
​​平間営業所オープン
​1965(昭和40)年
​川崎市高津区千年708に、自社物件の営業所を建設オープン【創業】
​1971(昭和46)年 7月
北京浜ヤクルト販売株式会社設立【会社法人登記】
​1973(昭和48)年12月
本社を高津区千年708に移転
2011(平成23)年 4月
​​神奈川東部ヤクルト販売株式会社となる
​(神奈川東ヤクルト販売株式会社と合併)​
2019年(令和元年)10月
川崎区田島町に自社物件の事業所兼センター・保育ルームをオープン
本社を川崎区田島町に移転

ヤクルトグループの理念

ヤクルトの企業理念 私たちは、生命科学の追求を基盤として、世界の人々の健康で楽しい生活づくりに貢献します。
健康への情熱、発想「世界の人々の健康を守りたい」

ヤクルトの創始者で医学博士の代田 稔が京都帝国大学(現在の京都大学)で医学の道を歩みだしたのは1921年。その当時日本はまだ豊かとはいえず、衛生状態の悪さから感染症で命を落とす子どもたちが数多くいました。

そんな現実に胸を痛めていた医学生時代の代田は、病気にかかってから治療するのではなく、病気にかからないようにする「予防医学」を志し、微生物研究の道に入ります。

そこで乳酸菌が腸の中の悪い菌を抑えることを発見、これをさらに強化培養することに成功します。

それが、今日「乳酸菌 シロタ株」と呼ばれる学術名 ラクトバチルス カゼイ シロタ株という乳酸菌です。
​その後、代田は、生きて腸内に到達し、有用な働きをする「乳酸菌 シロタ株」を、一人でも多くの人々に摂取してもらうため、有志と共に安価でおいしい乳酸菌飲料として製品化します。
そして1935年、乳酸菌飲料「ヤクルト」が誕生しました。

​世界の人々の健康を守りたい。
代田 稔の情熱と発想、飽くなき探究心は、今も、脈々と受け継がれています。
ヤクルトでは、創始者である代田の考えを「代田イズム」と呼び、現在もすべての事業の原点としています。
代田 稔博士の画像
代田 稔(シロタ ミノル)
代田イズムの図 予防医学、健腸長寿、誰もが手にいれる価格で

神奈川東部ヤクルト販売の理念

神奈川東部ヤクルト販売の企業理念
神奈川東部ヤクルト販売のビジョン
サイトマップを開く
​会社情報
>概要・沿革・理念
>代表挨拶
>各部門紹介
>拠点一覧
​

​商品情報
>乳製品・その他
>化粧品
​
地域サービス
>出前授業
>工場見学
​>地域貢献
​

保育サービス
>保育目標
>保育ルームの1日
​>保育ルームの様子
>保育ルームの紹介
>ご入園について
>保育スタッフ募集
採用情報

お問い合わせ
>よくあるご質問
​
お知らせ
>一般ブログ
>保育ブログ

ヤクルトレディ

​サイトおよびプライバシーポリシー
健康幸せお役立ち企業 神奈川東部ヤクルト販売株式会社 トップページへ
〒210-0853
川崎市川崎区田島町10‐13
044-766-8960
本社ホームページへ
ヤクルトレディのお仕事情報サイトへ
オフィスでヤクルトのサイトへ
ヤクルト届けてネットのサイトへ
本社のヤクルトビューティエンスのサイトへ
神奈川東部ヤクルトのfacebookへ
神奈川東部ヤクルトのInstagramへ
Copyright (C) 2019Kanagawatobu Yakult,  Inc. All Rights Reserved. 
サイトおよびプライバシーポリシー
  • トップページ
  • 会社情報
    • 概要・沿革・理念
    • 代表挨拶
    • 各部門紹介
    • 拠点一覧
  • 商品情報
    • 乳製品・その他
    • 化粧品
  • 地域サービス
    • 出前授業
    • 工場見学
    • 地域貢献
  • 保育サービス
    • 保育 理念・目標
    • 保育ルームの1日
    • 保育ルームの様子
    • 保育ルームの紹介
    • ご入園について
  • ヤクルトレディ
    • ヤクルトさんの1日
    • ヤクルトさんの声
    • ヤクルトさんになるまで
    • 安心の研修システム
    • ヤクルト保育ルーム
    • センター紹介
    • よくあるご質問(ヤクルトレディ)
    • ヤクルトさん募集
  • 採用情報
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問(お問い合わせ)
    • 記事の一覧